とんちんかんちん啓示板
全国からとんち名人が大集合
毎夜繰り広げられるとんち合戦から
目を離すな!
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全1004件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
また夢でお会いしましたね(春日か!)
投稿者:
春風亭リュ・シウォン改め白太夫
投稿日:2010年 1月22日(金)22時32分45秒
返信・引用
編集済
新年になったのを機に、遅ればせながらハンドル変えました。
白太夫と書いて「しろ・たゆう」と読みます。
以後、お見ケツ、もといお見知りおきを。
きょうは近所のYマダ電機にて、PCのモニターでワンセグが見られるソフトを買ってきました。
いままで自室でテレビを見るときは、もっぱらケータイでの視聴だったのですが
ソフトに付属のアンテナの感度がよいこともあり、なかなか快適です。
いま、TBSの『ヤマトナデシコ七変化』見てるところっす。
大政絢演じるところのヒロインのしゃべり方が
なんだか『おじゃる丸』のうすいさちよのようです。
>わ、わたしの夢にもリュ・シウォン王子が出てきましたよーっ。
それは、出演料を請求しなければなりませんねw
I川さん情報、ありがとうございます。周囲にいる人は何かと大変なのでしょうが
端から見ているとあいかわらず面白いですね。
また進展ありましたら、教えてください(って、掲示板でネタにするなんてヒドイww)。
全然関係ないけど、うちの母親の友達が
私の高校の後輩のタカラジェンヌ(彼女については以前、美億殿に話しましたね)のことを
昔から知っているらしい…という話を最近聞きました。
そんだけ。
わたしの夢でわ
投稿者:
松原美億
投稿日:2010年 1月22日(金)16時57分29秒
返信・引用
>きのうの夢
わ、わたしの夢にもリュ・シウォン王子が出てきましたよーっ。
私は夢でも宴会していて、その席にリュ・シウォン王子もきていたんだけど、メンバーの一人の大学教授の娘が途中でいなくなっちゃうの。
で、数日後、教授の控え室から遺体で発見……。なんちゅう夢だ。
宴会とか、宝塚の「相棒」とか、友人の姪っこさんがセンター試験をうけた(しかも千葉大)とかいろいろな情報の要素が混じってあんな夢を見たのじゃろう。
>半田健人似の23歳のイケメンと同じ間違い
はは、そのお姉さまに言ったら確かに喜んだかも。
そしてもし、本物の23歳のイケメンが「浅川マキとカルメンマキの違い」をバッチリ理解していたらその人はアングラオタクなのだろうか…などと思ったり。
>I川さん
げんきです。
昨日の新年会も誘ったのですが、経理担当の25歳の「彼女いわくイケメン」とデート(これは恋愛感情ヌキ。そして私から見れば全然イケメンではない!!!!!、「!5個」)
だとの事で断られましたww。
近々、彼女の本命王子とともに「ついったー」に来る予定なのでよかったら見守ってあげてチョ。
深田恭子さんを
投稿者:
春風亭リュ・シウォン
投稿日:2010年 1月22日(金)14時57分56秒
返信・引用
デートに誘ったら、やんわり断られました。
夢のなかで。
なお、フカキョンにとりたてて思い入れはないです。ないんだってば!!
>53歳くらいのお姉さま社員が、
>「ねえねえ、浅川マキってさ、♪時には母のない子のように~を歌ってた人?」と聞いてきました。
それはそれは。
いっそ、「私の知り合いの半田健人似(ルックスじゃなくて趣味が)の
23歳(10歳さば読み)のイケメン(当社比)が同じことを言ってましたよ!」
と教えてあげれば喜ばれたかもしれませんね。
関係ないけど、御社のI川さんはお元気ですか?(って、こんなところで訊ねるようなことでわない)
きのう新年会で
投稿者:
松原美億
投稿日:2010年 1月22日(金)11時46分8秒
返信・引用
53歳くらいのお姉さま社員が、
「ねえねえ、浅川マキってさ、♪時には母のない子のように~を歌ってた人?」と聞いてきました。
世代にかかわらず、紛らわしかったってコトみたいよ。
そんだけ。
ほんとだ。
投稿者:
松原美億
投稿日:2010年 1月21日(木)16時14分38秒
返信・引用
>金原ひとみ
がんばってね、って感じ。(棒読み)
なぜかあまり読む気がしませぬ。
でも「すばる文学賞」受賞者の中ではやはり輝いているよね。
>高樹澪
そうなの、♪ダンスは上手く踊れないと歌っていたのが高木澪。
でもさ、アンニュイ、長髪美女で同じ「高樹」ってのも(以下、略)
朝日新聞の
投稿者:
春風亭リュ・シウォン
投稿日:2010年 1月21日(木)15時58分31秒
返信・引用
インタビューでの金原ひとみさんの写真が、いかにも「じょりゅーさっか」という体(てい)で写ってて興味深いです。
http://mainichi.jp/enta/book/kyodoInterview/news/20100115org00m040006000c.html
話は変わって、先日、浅川マキとカルメン・マキの区別がついていなかったことを告白しましたが
もう一組、高樹澪と高樹沙耶(現・益戸育江)の区別も最近までついていませんでした。
ごめんなさい!
…って、誰に謝っているのだ。
ホホホ
投稿者:
春風亭リュ・シウォン
投稿日:2010年 1月20日(水)23時52分26秒
返信・引用
>昔のことを結構何でも知っている、シウォン王子が間違いとは。
後追いだとやはりどうしても知識に偏りや抜けが出てきますわね。
その点、リアルタイムで知ってらっしゃる美億姐さんには負けますわ。
ついでなので、デビューまもないタモリによる寺山修司のモノマネのレア映像を貼っておきます(音が出ますわよ)。
ちなみに冒頭とラストでタモリがブラインドから外をのぞいているのは、寺山が起こした「のぞき事件」が元ネタ。
http://www.youtube.com/watch?v=RUv9FVV1yJc
「裸眼のタモリ」という意味でもレアです。
↓本物の寺山↓とくらべても、かなり似ているかと。
http://www.youtube.com/watch?v=x6VLefVva74&feature=related
フフフ
投稿者:
松原美億
投稿日:2010年 1月20日(水)11時59分0秒
返信・引用
昔のことを結構何でも知っている、シウォン王子が間違いとは。
そうなの、♪夜が明けたら~を歌っていたのが浅川マキ。
母が家で内職でタイプ・ライターを打っていたのですが、BGMとして
60~70年代の「フォークソング」(カセットテープ)をかけていて、子供の頃よく聴いてました。
でも、暗くて下品な感じで好きではなかったなあ。
中学過ぎると「アンニュイ」が理解できたけれど。
カルメンマキはもっと貧乏くさくて好きではない。こちらは今でもいただけないわ。
それにほぼ同時期で寺山修司関係で、同じボブで「マキ」ってのもどうよ。
亡くなった浅川マキさんを
投稿者:
春風亭リュ・シウォン
投稿日:2010年 1月20日(水)00時44分49秒
返信・引用
「時には母のない子のように」を歌った人だと、きのうまで勘違いしていました!
それはマキはマキでもカルメン・マキさんの歌ですね。
お二人とも寺山修司と関係があるだけにごっちゃになっていました。
この場を通じて懺悔します。
>親族のじーさん
投稿者:
アセ・バンデラス
投稿日:2010年 1月19日(火)16時31分54秒
返信・引用
翌日(つまり通夜が終わって葬儀の日)、親父に
「昨日ワシは何をしにここへ来たのか全く覚えとらんのじゃあ」とのたまった模様。
すると隣にいた違うオヤジが
「おいさん、昨日ここで来るなり服を脱いだり着たり脱いだり着たり繰り返しとったでぇ」。
じーさん完全に意識と記憶が飛んでいた模様。
が、恐ろしいのはその後、
「でもフミさん(ウチのバーサン)は盛大にやってくれて嬉しいゆうてぼっけぇ喜んどったでぇ。」
だからじーさんの意識はどこへ行ってたんだと。
>ミューズ
ほかにも「お茶ぁ飲み飲み喰え」とか「噛めんかったら汁だけ吸え」とか色々あるんですけどね、二つ目のは主としてさきいかに使われます。もちろんそれが噛み切れない家族なんかバーサン以外にいないのですが。
>長島婦人
失礼、亡くなった方が多すぎて分からなくなったので、ミクシィの訃報コミュ(どんなだ)で直近の死んだ人を集めてたら、最近レスが付いて上にあがって来ただけの人を拾っちゃいました。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順21番目から30番目までの記事です。
/101
新着順
投稿順