|
> No.363[元記事へ]
レスありがとうございます。
録音自体は堂々とやっていましたけど(なにせミキサー卓から直録ですから)本当の許諾をとっていたかは不明です。
恐らくコンサート出演されたみなさんもこの録音は知らないかと。
オリジナルは2トラ38で録りましたが、手元に残っているのはCDダビングしたものをさらにMP3に落としたものです。
演奏はMC抜きで全13曲2時間20分弱ありまして、本田さんのソロも結構聴けます。生ピがオフマイク気味ですが
エレピはノリノリで心地よい演奏になっています。
【メンバー】
渡辺貞夫(Sax, Flute)
岡田勉(Bass)故人2013没
向井滋春(Tb)
本田竹広(Pf, EP)故人2006没
守新治(Dr)
青山秋利(per)
この手のを結構持ってるんですよねぇ~(神保加入直後のCASIOPEAとか在学中の竹内まりやとか)悩ましいです^^;
YouTubeに上げたいという誘惑と常に戦っております(未経験です)
管理人さんへのお返事です。
> 本牧からさんへのお返事です。
>
> 本牧から様
> 貴重な情報の投稿ありがとうございます
> たしかに悩ましい問題ですね
> こちらのサイトはファンサイトになっていますが、そこそこ関係者の方がいらっしゃいますので、本田さんサイドの了承は得られるかもしれません、がしかし貞夫さんサイドはちょっとなんとも言えません(すいませんあやふやで)
> ですので、もしアップしていただけるのならゲリラ的な感じでクレームついた次元で降ろすみたいな感じになるのでしょうかね?
> えいや!っとやっていただければこちらでも紹介させていただきますので、よろしくお願いいたします。
> それにしても聞いてみたいものですね~(こういうこと言うから悩ませるんですねw)
>
> > 問題はこういった貴重な録音をどうして行ったらよいかわからない事です。ファンの人に聴いてもらいたいのはありますが著作権問題もあるのでYouTubeにぱかぱか上げるわけにも行かず(と個人的に思っている)、悩んでおります。
|
|